無痛分娩について
当院では硬膜外麻酔による無痛分娩を行っています。
あらかじめ入院日時を決めて行う、計画分娩での対応としています。
より安全な無痛分娩管理のため、麻酔はすべて麻酔科専門医が対応します。
希望される方は妊婦健診の際にご相談ください。
〇無痛分娩麻酔管理者
上原 真人(日本麻酔科学会認定麻酔科専門医)
〇メリット
・分娩中の痛みによるストレスの軽減
・産後の疲労感の軽減
〇副作用・合併症
・微弱陣痛、分娩遷延
・発熱
・掻痒感
・血圧低下
・硬膜穿刺後頭痛
・硬膜外血種、硬膜外膿瘍
・局所麻酔中毒(硬膜外カテーテルの血管内迷入)
・全脊髄くも膜下麻酔(硬膜外カテーテルのくも膜下迷入)
〇無痛分娩の流れ
無痛分娩の麻酔方法や合併症などについて麻酔科医より説明を行います。
予定日が近づいてきたら、健診の際に入院日を決定します。
入院日に内診を行い子宮口の開大に応じて、必要があれば頸管拡張のためバルーンを子宮内に留置します。その後、麻酔科医により硬膜外カテーテルの留置を行います。
翌朝、陣痛誘発剤の点滴を開始し、段階的に増量します。子宮口が3-5㎝開大し陣痛発来したら硬膜外カテーテルから麻酔薬の投与を開始します。昼から夕方にかけての分娩を目指しますが、陣痛発来に至らなければ中止し、翌朝陣痛誘発剤を再開します。